三井住友銀行と三井物産、日本政策投資銀行は後継者不足に悩む国内の中堅・中小企業を支援するため300億円規模の投資ファンドを10月に立ち上げる。
投資するのは潜在力はありながら足元の収益が落ち込んでいたり、事業承継に悩みを抱えていたりする企業。年間売上高では数十億~数百億円の中堅・中小企業をターゲットとしている。
50%超を出資して人材も送り込むことで、幹部の育成や企業統治(ガバナンス)の向上を主導する。昨今事業の承継に悩む企業、経営者が増えているなかで今後需要が高まると判断。
三井住友銀行と三井物産、日本政策投資銀行は後継者不足に悩む国内の中堅・中小企業を支援するため300億円規模の投資ファンドを10月に立ち上げる。
投資するのは潜在力はありながら足元の収益が落ち込んでいたり、事業承継に悩みを抱えていたりする企業。年間売上高では数十億~数百億円の中堅・中小企業をターゲットとしている。
50%超を出資して人材も送り込むことで、幹部の育成や企業統治(ガバナンス)の向上を主導する。昨今事業の承継に悩む企業、経営者が増えているなかで今後需要が高まると判断。