レバレッジ効果 ればれっじこうか Leverage Effect
レバレッジ効果とは、てこの原理になぞらえて、少ない投資で大きなリターンが期待できる効果のことをいう。
買収資金の大部分を銀行借入で調達する場合、自己資金では賄えない巨額の買収が可能となり、投資リターンが向上する効果がある。
しかし、レバレッジ効果は、利益率を高める一方、自己資本に対する損失の割合も大きくなる。対象会社の事業価値が期待通りに向上しなかった場合(総資本を利用した事業の利益率が他人資本の調達コストを下回った場合)は、むしろレバレッジ効果により、利益率の減少または損失の拡大を招くことになる。また、金利の変動などによっても、効果が左右される。