03-6826-6000受付時間9:00~18:00〔平日〕

M&A用語集独占交渉権

独占交渉権 どくせんこうしょうけん Exclusive Right

独占交渉権とは、M&Aにおいては、基本合意書において譲渡希望会社が買い手候補企業に与える「排他的な」交渉権のことである。通常は、基本合意書の中で独占交渉権が規定される。

譲渡希望会社は、独占交渉契約中、取引対象会社株式の処分、経営権移行の可能性が発生する取引も含め、他の買収候補先との接触は一切禁じられる。
従って、このタイミングで、基本合意前では複数の買い手候補と交渉が可能であった譲渡希望会社は、買い手候補先が一社に絞られるため、譲渡希望会社と買い手候補会社ので交渉上の有利な立場が逆転するとされる。
その為、譲渡希望会社は、慎重に決定する必要がある。

買い手候補企業は、独占交渉権を得た上で、譲渡希望会社に対するデューデリジェンス(買収監査)に進み、最終判断を下す。

M&Aを真剣に考えられている経営者・オーナー様にM&Aネットワークスは本気で寄り添い、M&Aを実現させます

秘密厳守まずは無料相談 資料をダウンロードする