アーニング・マルチプル・レシオ あーにんぐ まるちぷる れしお Earning Multiple Ratio
アーニング・マルチプル・レシオとは、直訳すると「収益倍数比率」の意。
同じ業界でM&Aの取引事例が多数存在する場合、過去実施されたM&Aの取引価格(買収価格)と、買収された企業の税引き後の利益を検証化して比率化したもの。過去の取引事例から判断する、「業界の相場」ともいえる。
M&Aの検討にあたっては、買収対象企業とその企業価値の評価の算定には、様々な評価方法を用いる。アーニング・マルチプル・レシオもその一つで、特に「マーケットアプローチ」に属する評価方法である。