クラウン・ジュエル くらうん・じゅえる Crown Jewel
クラウン・ジュエルとは、敵対的買収に対する防衛策のひとつ。
買収を仕掛けようとしている側にとって魅力的な資産や事業を売却・分社化することで、買収への意欲をなくさせる方法である。焦土化作戦等もいう。
この言葉は、王冠が狙われている場合に、その王冠に組み込まれている宝石を取り外すことで、王冠の魅力を低下させ、狙われなくするということになぞられて用いられている。
なお、会社法で、企業の重要な事業を譲渡する場合には株主総会の特別決議が、重要な財産の譲渡のためには、取締役会の決議が必要とされている。
ただし、このような財産譲渡を行う場合、この決定は株主の価値を毀損しかねないため、決定を下した取締役は、取締役としての忠実義務違反を問われる可能性も有る。