03-6826-6000受付時間9:00~18:00〔平日〕

M&A用語集クロージング

クロージング くろーじんぐ Closing

クロージングとは、M&Aにおいては最終契約の締結後、経営権の移転(株券の引渡しや対象事業の譲渡等)と対価の支払いが全て完了することを言う。

クロージングは「株式譲渡」、「事業譲渡」、「第三者割当増資」、「合併・株式交換」等、スキームによって実務上の手続きが異なる。

株式譲渡であれば、売り手から各種証明書や株主名簿などのクロージング書類と株券の引渡しを行い、買い手より対価の支払いが行われた後、役員の改選人等によって完了する。

他方、事業譲渡では、資産や負債、契約などの移転、財産の登記、従業員の転籍手続き、技術譲渡などについて個別に移管手続を行い、第三者の承認を得ながら進めていく必要があるので、クロージング手続きが一日で完了せず、事業譲渡日とクロージング日が一致しない場合が多い。

第三者割当増資であれば、新株の払込みの実行、合併・株式交換等では、当事会社間の組織統合が完了し、それぞれ新株交付クロージング手続きが完了となる。

M&Aにおける事業、株式等の売却については、クロージングして初めて完了したと言える。

M&Aを真剣に考えられている経営者・オーナー様にM&Aネットワークスは本気で寄り添い、M&Aを実現させます

秘密厳守まずは無料相談 資料をダウンロードする