株式譲渡所得 かぶしきじょうとしょとく Capital Gain
株式譲渡所得とは、株式を譲渡することによって得られた所得のこと。
株式譲渡価格から、株式取得価格や仲介会社への手数料など売却のために直接要した費用を差し引いた金額のことを指す。
企業の合併や買収が行われる際、売却側の企業が、自社の持ち株を売却するということは、会社売却したことと同じ意味を持つ為。買収側が対象の企業の持ち株や、株主から株を買収することによって、買収が成立。子会社化する方法として用いられる。
そのため、会社売却した企業や株を売却した株主は、売却した時の利益である株式譲渡所得を申告する必要がある。また、株式譲渡所得には一定の税率が課せられているため、その分の納税義務が発生する。