03-6826-6000受付時間9:00~18:00〔平日〕

M&A用語集バイアウト・ファンド

バイアウト・ファンド ばいあうとふぁんど Buyout Fund

バイアウト・ファンドとは、プライベート・エクイティ・ファンドの一種で、特に成熟期以降の会社や事業に投資し、キャピタルゲインを得ることを目的とするファンドのことをいう。

具体的には、広く投資家から集めた資金を未上場会社もしくは上場している業績不振会社等に投資し、その経営に関与して企業価値を向上させた後、転売や、当該会社の上場または再上場等により株式を売却することで資金を回収し、投資家により多くの利益を配分することを目的としている。

経営危機の企業や経営破綻した企業を安値で買い叩くバイアウト・ファンドもあることから「ハゲタカファンド」などといわれることもある。
ベンチャー・キャピタルとの違いは、資産やキャッシュ・フローが少ない未成熟・未公開企業だけに投資対象を限定しない点にある。
なお、レバレッジ・バイアウト(LBO)やマネジメント・バイアウト(MBO)もバイアウト・ファンドに該当する。

M&Aを真剣に考えられている経営者・オーナー様にM&Aネットワークスは本気で寄り添い、M&Aを実現させます

秘密厳守まずは無料相談 資料をダウンロードする