03-6826-6000受付時間9:00~18:00〔平日〕

アーリーリタイアを望む経営者様へ

「会社や従業員のことを真剣に考え、その上で自らのアーリーリタイアを考えたい」そのような経営者様以外は読まないでください

本ページを見られた経営者・オーナー様は以下のようなお考えをお持ちではないでしょうか?

  • 残る人生は趣味に没頭したり、旅行にたくさん行きたい
  • 家族や友人たちと、ゆっくりと過ごす時間がほしい
  • 若く元気なベンチャー企業や中小企業を投資家の立場でもっと応援していきたい

しかしながら、現実にはこのような声を聞くことが少なくありません。

アーリーリタイアについて考えている経営者

アーリーリタイアには興味がある!ただ、今は自分の会社があるから現実的には難しいかな…

なぜ、もう一歩踏み出すことができないのでしょうか。
その理由は、具体的に以下のような経営に関わる不安があるからです。

  • 社内に後継者がいない、もしくは候補はいるが任せてもよいものか分からない
  • 銀行からの融資に対して経営者保証がついていることから、簡単に身を引くことができない
  • 廃業してしまうと、従業員とその家族が路頭に迷うかもしれない
  • そもそもアーリーリタイア後の生活を楽しむだけの金銭的余裕がない

これらの課題を解決するためにM&Aという手段があります

M&Aにより解決!

事業の継続

信頼できる会社に引き継ぐことで、後継者問題は解決される。その結果、事業は継続し、更なる成長の可能性も高まる。

経営者保証の解除

引き継ぎ先が社会的信頼のある会社であれば、経営者保証をすべて引き継ぐことができるため、債務への不安が解消される。

雇用の継続

近年では、「事業は人だ」との認識から、従来の雇用条件は維持されるというケースが圧倒的に増えている。

創業者利益の確保

株式譲渡対価の支払いを受けることで、引退後の生活資金を確保することができる。

以下はM&Aにより不安を解決しアーリーリタイアを実現した経営者様の事例です。

事例を読んでいただき、同じような思いをもたれた経営者様がどのようにM&Aという決断を下されたのか、ご参考にしてください。

M&A事例50歳でアーリーリタイア。海外で新たな人生をスタート

アーリーリタイア生活を満喫している男性

譲渡企業(A社)

業種 健康食品小売業
売上 10億円
社長の年齢 50代
社長の属性 慎重派

譲受企業(B社)

業種 食品製造業
売上 85億円
上場 未上場
目的 新規事業

担当者VOICE

アーリーリタイアを実現して、新たな人生を切り開きたい経営者様必見です。

建設業経営者の男性

M&Aを真剣に考えられている経営者・オーナー様にM&Aネットワークスは本気で寄り添い、M&Aを実現させます

秘密厳守まずは無料相談 資料をダウンロードする